発注・仕入管理(蔵奉行クラウド)
発注・仕入処理を自動化・省力化する機能を標準でご用意しています。
発注処理
発注伝票をミスなくスムーズに
発注処理の際に、発注先別の商品単価が自動表示されるため、価格を調べる手間や入力ミスがなくなります。また、過去の発注履歴を複写してかんたんに起票することもでき、手入力の手間を大幅に削減します。
発注伝票からボタン一つで注文書を発行でき、発注処理をスムーズに行えます。注文書は企業独自の注文書フォームに対応します。
中小企業共通EDI 標準仕様準拠
中小企業共通EDI標準仕様準拠製品・サービス認証において、レベル1業務アプリの認証を取得しています。
「中小企業共通EDI」の詳細はこちら
中小企業共通EDIポータルサイト

仕入処理
発注データを仕入伝票にかんたん連携で、
二重入力が不要になり、
正確な発注残管理も可能に
発注No.や入荷No.を呼び出すだけで、発注データを入荷伝票・仕入伝票に自動反映するため、二重入力が不要になります。さらに、仕入明細ごとに入荷状況(全数入荷、一部入荷など)を指定することで、正確な発注残管理を自動で行うことができます。

日付や商品から消費税率を自動判定
新税率の施行日や商品ごとの税率種別から、税率を自動判定します。税率を意識しなくてもミスなく正確な入力が可能です。
検収基準・入荷基準の仕入計上基準に対応
検収基準の場合、仕入計上せずに、在庫のみ増加します。
入荷基準の場合、仕入計上と同時に在庫が増加します。
外部データ取込み時も正確に消費税計算
外部システムからデータで取り込む際にも、日付に基づいて消費税を自動判定・自動計算します。ミスなく正確な消費税計算を実現します。
一括仕入確定
(仕入一括計上)
一括で仕入計上でき、
起票の手間を削減
複数の発注伝票から一括で仕入計上を行うことができ、起票の手間を大幅に削減できます。
出力帳票一覧
(発注・仕入管理帳票)
- 注文書(オリジナル)
- 発注明細表
- 発注残明細表
- 仕入明細表
商蔵奉行クラウドを詳しく知りたい・見たい方は、
紹介資料・動画・無料お試しでご覧ください。
商蔵奉行クラウドの導入に関してご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
他の奉行製品と一緒に利用することで、さらに業務を自動化
クラウドならではの
“新しい業務スタイル”で生産性をあげる
奉行クラウドは、あらゆる業務をクラウドでつなぎ、業務プロセスが自動的にまわる「新しい業務スタイル」を実現することで企業がビジネスに集中できる社会を目指しています。
奉行クラウドのシリーズページを見る