事例紹介
営業主任
山本さんの使い方
導入前の課題は?
外出が多く、社内との打ち合わせが遅れ、スケジュールに影響が出ていました。またクライアントから直接デザイナーが「入稿OK」の連絡をもらっていても、私の印刷場への連絡が遅れて滞るなど、いろんな意味で自分自身がボトルネックになっていました。
奉行Linkit を導入して、良くなったことは?
情報を共有してほしい相手をあらかじめチームとして選び、そのメンバーでプロジェクトを共有することで、
いちいち私の判断を仰がずとも、それぞれが自分から動いてくれるようになりました。
奉行Linkit の使いやすさは?
LINE に慣れていたので問題ありません。他の社員もすぐに使いこなしていて、社内全体で活用しようという高い意識がありました。何より奉行Linkit の導入で、業務に対して受け身だった人間が能動的に変わったのがすばらしいと思います。
営業サポート
岡本さんの使い方
導入前の課題は?
たとえば納期が短い大量の印刷が動く場合、関係各所に内線をかけて連絡するか、いちいちその人の所まで行って直接話をするなど、かなり手間のかかる作業をしていました。
奉行Linkit を導入して、良くなったことは?
営業サポートという立場上、他部署とのやりとりは営業を通して行っていましたが、奉行Linkit を使うと、誰が何を担当しているかがダイレクトにわかるので、印刷手配をスムーズに行うことができるようになりました。
奉行Linkit の使いやすさは?
LINE と同じように使えて、大変便利です。特に写真が送れるのがいいです。もっと早く導入してほしかったです。
デザイナー
安井さんの使い方
導入前の課題は?
デザインを進めるにあたり、営業さんに確認したいのに、外出中で連絡がとれずに滞ることがよくありました。
また校了の連絡を、営業サポート、製版、印刷場の方々に伝える際にも、うまく連携できていませんでした。
奉行Linkit を導入して、良くなったことは?
他部門の方々との共有や、関係者への情報発信がとても楽になりました。夜間、校了の連絡が入るときなどでも、あらかじめ連絡しておけば伝え忘れがなく安心です。
奉行Linkit の使いやすさは?
私はLINE ユーザーなので、すぐ使えましたが、他の社員の方もすぐに使いこなしていてびっくりしました。
自分たちでチームをつくるなど、積極的に活用している人もたくさんいました。
印刷工場長
齋藤さんの使い方
導入前の課題は?
ちがう部署(制作、工務)の人の動きがまったくわからなかった。あと営業担当者との連絡がとれずに困っていた。
奉行Linkit を導入して、良くなったことは?
今まで電話でつながらない状態が多くあったが、奉行Linkit を使うようになって、すぐに連絡が来るようになった。また電話の場合はお互いの手を止めないといけないが、こちらは自分のタイミングで連絡できるので便利。
奉行Linkit の使いやすさは?
問題なし。とても使いやすい。