IPO Forum

~2022年IPOデータで紐解く、資本政策&コーポレート・ガバナンス~
2023.5.17|リアルセミナー 日経・大手町セミナールーム
開催終了
>> 開催中のセミナーを見る
セミナー内容
ここでしか聞けない、が必ずある
3年後にIPOを目指す経営者が早めに押さえておきたいこと。

1つ目は、一度実行すると後戻りができない資本政策。
IPO実現企業において9割近くが導入するストック・オプションや、5割近くが実行する資産管理会社。設計やタイミングを誤ると思い描いていたIPOが実現できない可能性も・・・

2つ目はコーポレート・ガバナンス。
役員報酬の基本方針や水準、会計監査人(監査法人)を含む会社の機関設計など、IPO後を見据え準備を進める必要がある。

今回のIPO Forumでは、IPOに精通した5人のプロフェッショナルが、2022年IPOデータを紐解き、押さえておくべきIPOホットトピックを解説する。
このような方にオススメ
3年後のIPOに向けて押さえておくべき資本政策・役員報酬、その他IPOホットトピックを知りたい方
タイムスケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
1部:IPOトレンド2022年総括
 株式会社タスク 河野 真宏氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
米国の金融引き締めやウクライナ問題など、外部環境の激変により混迷を深めた2022年のIPOマーケットを、各種データから総括します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
2部:Talk Session
2022年及び2023年(1Q)のIPOデータから紐解く今後のIPO準備
 <パネリスト>
  宝印刷株式会社 大村 法生氏、株式会社タスク 竹山 徹弥氏、南富士有限責任監査法人 齊藤 公彦氏
 <ファシリテーター>
  あいわ税理士法人 圡屋 憲氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
■データから紐解く資本政策
・市場再編に伴う資本政策の影響は?
・ストック・オプションの設計はどうするべきか?
・信託型SOのメリットがなくなる?今後の行方は?
・公開価格設定プロセスの改善とその影響は?

■データから紐解くコーポレート・ガバナンス
・役員報酬の決め方(基本方針)と水準は?
・監査役会と監査等委員会。どちらを選択?
・“IPO監査難民”の現在地は?

■講師が気になるIPOトピック
・市場再編に伴いどの市場を目指すべきか?TPMの現在地は?
・“証券難民”が生まれている?
・赤字上場や子会社上場は?

※お時間の都合上、テーマ等変更になる可能性がございます。

《名刺交換会:15:35~》
特典
【当日のアンケートご回答特典】
・IPO Roadmap:IPO実現までのスケジュール、コストがこの1枚で把握できる!
・ベンチャー通信 IPO特集号
・講演資料
講師
大村 法生
宝印刷株式会社
取締役常務執行役員/企業成長支援部長 兼 J-Adviser室長
大村 法生
1986年に東京大学法学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。20年以上にわたりIPO関連業務に携わる。2005年に公開引受部次長、2011年から同部東京エリアヘッドを歴任。2018年に宝印刷株式会社に顧問として入社。同年7月執行役員、2019年7月常務執行役員企業成長支援部長に就任。2021年8月より現職。
竹山 徹弥
株式会社タスク
代表取締役社長
竹山 徹弥
1973年、アメリカ・ニューヨーク州生まれ。2003年に株式会社タスクに参加し、2008年に取締役事業部長、2010年に常務取締役、2011年に専務取締役を経て2014年より現職。現在ではAIプロファイリング事業など新たな情報社会に向けたサービス展開を軸に7つの事業を統括する。著書に「経営者のためのIPOバイブル」等。
土屋 憲
あいわ税理士法人
シニアパートナー/公認会計士/税理士
土屋 憲
1999年より、監査法人業界にて上場会社の監査や株式上場支援業務に従事。金融機関への出向なども経験し、2015年にあいわ税理士法人に入所し現在に至る。IPO塾をはじめ、IPOに関連するセミナー講師多数。「経営者のためのIPOバイブル」(中央経済社)、「株式上場マニュアル」(税務研究会)、「ケーススタディ・データ分析による資本政策の実務」(税務研究会)などを執筆。
河野 真宏
株式会社タスク
専務執行役員
河野 真宏
2006年に株式会社タスクに参画後、IPO関連のコンサルティングに実務家として幅広く従事。大型IPO案件や特設注意市場銘柄解除コンサルティングのプロジェクトリーダーを歴任。また宝印刷主催のIPOセミナーを始めとして各種セミナーの講師を務める。2017年に常務執行役員に、2018年に専務執行役員に就任。現在では、IPO支援事業、内部統制構築支援事業、人材流動化支援事業の3つの事業を管掌。
齊藤 公彦
南富士有限責任監査法人
パートナー/公認会計士
齊藤 公彦
2002年有限責任監査法人トーマツに入所 。その後、2012年新日本製鉄株式会社(現 日本製鉄株式会社)へ出向し、連結決算業務の他、500社弱のグループ会社の管理・支援業務、IFRS導入業務等に従事。2018年に齊藤公彦会計事務所を創設。2021年には株式会社エルライン社外監査役に就任。2021年より南富士有限責任監査法人を設立し代表社員に就任。主にベンチャー企業に対する会計アドバイザリー業務を行う。2023年、次世代監査法人IPOフォーラムに参画。
次世代監査法人IPOフォーラムとは? https://jisedai-kansa.jp
開催概要
開催日時 2023年 5月 17日(水)14:00~16:00(13:45開場)
対象者 IPOを検討されている経営者、CxO、管理部長 及び
経営企画部門、財務・経理部門の方 等
会場 日経・大手町セミナールーム
(〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6F)
会場アクセスはこちら
参加方法 事前ご登録制・無料
定員 100名限定
共催企業 IPO Forumネットワーク(あいわ税理士法人/宝印刷株式会社/株式会社タスク/TMI総合法律事務所/アイ社会保険労務士法人/株式会社オロ/イシン株式会社/株式会社サーキュレーション/株式会社プロネット/株式会社オービックビジネスコンサルタント)
注意事項 ※個人の方はご参加をお断りする場合がございます。
※「講師、共催企業と同業の方」および「士業の方」、「IPO準備企業以外の方」はご参加をお断りいたします。
※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。
※録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。
個人情報の取扱い >>各社のプライバシーポリシーはこちら
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のためにセミナー講師、共催・協賛企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。
・当セミナーの運営 
・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 
・各社からの製品、商品、サービス等のご案内 
・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発 
ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。
問い合わせ先 株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室
obc-as@obc.co.jp 担当:坂本、山口
開催中のセミナーを見る