資料ダウンロード
IPOを学びたい方へ

経営者/CFOが語る、IPOのリアル!
IPO体験談~8社の軌跡~
主な内容
- 東証マザーズ
- 名証セントレックス
- TOKYO PRO Market 上場体験談 など

IPOをこれから目指す経営者の方向け!
IPO Compass 編集部コラム集
主な内容
- IPOのメリット、デメリット
- IPOに向いている経営者とは?
- IPO準備に必要な外部関係者とは? など

IPOの必須論点を専門家が一挙解説!
IPO Forum Networkコラム集【基礎編】
主な内容
- IPOとは?
- 上場準備スケジュール
- IPO難民にならないためには など

IPO必須論点を専門家が一挙解説!
IPO Forum Networkコラム集【経営者編】
主な内容
- IPO審査における事業計画書
- 資本政策とは?
- ストックオプションとは? など

IPO必須論点を専門家が一挙解説!
IPO Forum Networkコラム集【会計・税務編】
主な内容
- IPOで求められる税務会計とは?
- 資産除去債務とは?
- IPOを実現する原価管理 など

IPO必須論点を専門家が一挙解説!
IPO Forum Networkコラム集【法務・労務編】
主な内容
- IPO審査における法務面での問題点
- 反社チェックとは?
- 未払い残業代、労務監査 など

IPO必須論点を専門家が一挙解説!
IPO Forum Networkコラム集【内部統制・内部監査編】
主な内容
- IPO準備段階におけるJ-SOXへの対応
- 内部統制、1年間の評価の流れ
- 内部監査とは? など
IPO×奉行について知りたい方へ

IPO前に会計システムのリプレイスは必要?
過去5年、勘定奉行でIPOを実現した177社の調査データを分析し、IPO準備段階におけるシステムリプレイスのポイントをまとめました。

IPO準備段階で求められる月次決算早期化とは?
なぜIPO準備段階で月次決算早期化が必要なのか?その理由、早期化を阻む原因、実現に向けた経理業務改善のポイントをまとめました。

IPO準備における労務管理状況レポート
IPO準備企業における労務管理状況(労務管理のお困りごと・人員体制など)をアンケート調査し、分析結果をまとめました。

IPO準備段階で求められる「適正な労働時間管理」とは?
IPO審査では企業の労務管理体制が厳しく問われます。なかでも対応が難しいとされる「適正な労働時間管理」について、IPO準備段階で求められるポイントをまとめました。

<奉行VERPクラウド版>
会計システムに求められるIT統制対応機能一覧表
IT統制でシステムに必要な機能がわかる、経済産業省の「財務会計パッケージソフトウェアの機能等一覧表」。IPO準備段階における活用方法と奉行VERPクラウドのIT統制対応状況をまとめました。

<奉行VERP11版>
会計システムに求められるIT統制対応機能一覧表
金融商品取引法が内部統制の基本的要素の1つとして求めている「ITへの対応」。IT統制で会計システムに求められる機能、および奉行VERP11の対応状況をまとめました。

奉行シリーズがIPOに貢献
IT統制ガイドブック(ダイジェスト版)
監査法人はここを見ている!大手監査法人向けに実施している研修内容を元に、IT監査のポイント、必要な規程と奉行シリーズの出力証憑をまとめました。

2019年上場、注目のHR TECH企業
“カオナビ”が奉行を選択した理由
監査法人からの指摘ゼロ、上場企業レベルの管理会計も同時実現。注目のSaas企業も認めた奉行シリーズが貢献するIT統制とは?