取引入力・自動起票
仕訳起票を自動化・省力化する機能を標準でご用意しています。
仕訳伝票入力
操作性を追求し、経理処理に慣れた方にも使いやすい
経理処理に慣れているお客様のために、振替伝票形式の入力画面をご用意しています。勘定科目や部門は、コードでの入力に加え、名称の入力途中で表示される候補から選択して入力できるインデックス入力を可能にし、より早く入力することができます。
証憑入力・保管
証憑データから自動起票
領収書や請求書、納品書などのデータを学習し、仕訳を自動起票できます。紙の証憑と会計システムの画面を見比べながら仕訳を手入力する必要がなくなり、転記ミスなどの人的ミスも防止します。

電帳法の制度要件に沿って自動保管
電子証憑を、電帳法の制度要件に沿って自動で保管します。電帳法に手間なく対応できます。
4つのJIIMA認証を取得
改正電帳法に完全対応できます。公益社団法人日本文書情報マネジメント協会が認証する「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」「電子帳簿ソフト法的要件認証」「電子取引ソフト法的要件認証」「電子書類ソフト法的要件認証」の4つのJIIMA認証を取得しています。
銀行入出金明細データ取込・入力
入出金データから自動起票
金融機関から受信した入出金明細データを自動で取り込み、仕訳を自動起票します。FBデータの取り込みはもちろん、インターネットバンキングのデータを自動的に取得し、手間なくスムーズな起票が可能になります。

複数の金融機関の明細情報を一元化
インターネットバンキングなど、各金融機関のWEBサービスから入出金明細情報を自動取得し、複数の口座情報を一元管理します。各金融機関のWEBサービスにログインする手間がかかりません。
安心のセキュリティ
複数の強固な暗号化方式等を施し、大切な取引データを安全に管理することによって、安心して入出金業務が行えるセキュリティ環境にて提供しています。
銀行API連携※で、より安全・便利に自動化
改正銀行法に伴う銀行API連携に、順次対応いたします。API連携対応の法人口座をご利用の場合は、インターネットバンキングのIDやパスワードを登録することなく、業務の自動化を実現できます。
※銀行APIとは、銀行と外部の事業者との間の安全なデータ連携を可能にする取組みです。
- ※ ご利用には、連携先金融機関のインターネットバンキングサービスやWeb明細書サービスのご契約が別途必要です。
- ※ 銀行入出金明細データ取込利用の推奨動作環境はこちらをご確認ください。
カード利用明細連携
カードの利用明細から自動起票
日々の経費支払をキャッシュレス化することで、従業員の立替が不要になり、毎日の小口現金管理や面倒な立替精算業務がなくなります。さらに、カードの利用明細を学習し、仕訳を自動起票します。

プリペイドカードなら、経費の使い過ぎ防止が可能
利用可能金額を設定できる、チャージ式のプリペイドカードをご用意しています。手軽に経費支払をキャッシュレス化することが出来ます。
Excel取込・入力
Excelデータから自動起票
経理で管理しているExcelの一覧表をドラック&ドロップで取り込むことで、仕訳を自動起票できます。入力作業が削減されるため、手入力による人的ミスもなくなります。

キーボードのみで入力でき、よりスピーディーな処理が可能に
Windowsで標準的に利用されるキー操作と同じ感覚で、明細のコピー・貼り付けや操作の取り消しなどが行えます。キーボードのみの操作を可能にすることで、入力スピードが格段に早くなります。
利用できるキーボード操作
キー | 操作 |
---|---|
[Ctrl] + [X]キー | 切り取り |
[Ctrl] + [C]キー | コピー |
[Ctrl] + [V]キー | 貼り付け |
[Delete]キー | 削除 |
キー | 操作 |
---|---|
[Ctrl] + [Z]キー | 一つ前の操作に戻す |
[Ctrl] + [Y]キー | 戻した操作を取り消す |
[Ctrl] + [↓]キー | 1つ下の入力済み明細行に移動 |
[Ctrl] + [End]キー | 最下行に移動 |
[Ctrl] + [↑]キー | 1つ上の入力済み明細行に移動 |
[Ctrl] + [Home]キー | 最上行に移動 |
[Ctrl] + [A]キー | 全選択 |
経理業務のデジタル化を動画で体感
勘定奉行クラウド[個別原価管理編]の導入に関してご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
他の奉行製品と一緒に利用することで、さらに業務を自動化
クラウドならではの
“新しい業務スタイル”で生産性をあげる
奉行クラウドは、あらゆる業務をクラウドでつなぎ、業務プロセスが自動的にまわる「新しい業務スタイル」を実現することで企業がビジネスに集中できる社会を目指しています。
奉行クラウドのシリーズページを見る