中堅・大手企業バックオフィス向け
DXサービスと成功事例を一挙公開

OBC DX Forum

オンライン開催:2021年3月10日(水)

参加特典:「DX Solution ガイドブック」

コロナ禍により急速にデジタルトランスフォーメーション(DX)の必要性が高まっています。
バックオフィス部門において、
今求められる「業務のデジタル化」とは?
参加者の皆さまとともに考え、対話するイベント「OBC DX Forum」を開催いたします。

「業務のデジタル化」を体現する多彩なテーマのセッションにて、皆さまに有益な情報をお届けいたします。
ぜひ、ご参加ください。

タイムテーブル

-OBC社内DX事例 セッション-

開催時間 デジタル化、業務改善テーマ

・10:00~10:40
・11:00~11:40
・13:00~13:40
・14:00~14:40
・15:00~15:40
・16:00~16:40
・17:00~17:40

業務デジタル化の最適解
~OBC社内のDX改革事例のご紹介~
DXに向けた取り組みは業務のデジタル化が前提となります。
「DX≒デジタル化」ですが、業務をデジタル化することにより、業務効率化、生産性向上、テレワーク対応とともに新たなビジネスの創造につながり、ここからDXが始まります。
本セミナーでは、デジタル化要素の高い領域の課題と解決方法をOBCの社内事例をもとにご紹介します。
※同一内容のセミナーを配信致します。お好きな時間帯にお申し込み下さい。
株式会社オービックビジネスコンサルタント

「OBC社内DX事例セッション」の
お申し込みはこちら

-11社DXサービス セッション-

日程 デジタル化、業務改善テーマ
10:00~10:30
社会保険電子申請義務化を切っ掛けに始める労務業務のDX化
Charlotteで始める義務化対応と、DX化について
社会保険電子申請の義務化、需要が広がるテレワーク化、この両立に困られている企業は多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、Charlotteと奉行VERPの連携による労務業務のDX化の推進、更にテレワーク業務スタイルを最適化する方法をご案内します。
1.2020年4月開始の社会保険電子申請利用の義務化について
2.基本的な義務化の対応方法について
3.労務業務のテレワーク化
株式会社ユー・エス・イー Charlotte推進室 副本部長
北野 文章 氏
10:45~11:15
大手コンサルファームの出身者が「経営管理システム」を語る。
これからのグループ経営管理、BizForecastが出来る事
コロナ禍の影響で、策定済みの予算・中期経営計画の見直しを迫られたり、悲観から強気まで複数シナリオの着地見込作成・シミュレーションを実施するにあたってシステム化の必要性を強く感じられている企業様が多くいらっしゃいます。既存Excel資産を有効活用して、 企業規模や業種・業態を問わず、更に経営管理業務をテレワークで遂行するためのクラウドツールとして『BizForecast』をご紹介します。
プライマル株式会社 ソリューション事業本部 大阪支店長
佐野 真一 氏
11:30~12:00
「あらゆる請求書をオンラインで受け取る」ことから始める、
請求書業務のデジタル改革
「新型コロナによるテレワーク」「インボイス制度の導入」により、請求書のデジタル化が求められ、さらに「電帳法の改正」の発表を受けて、これを機会に紙の請求書にまつわる業務フローを再構築しようとしている企業も多いのではないでしょうか。本セッションでは「クラウド請求書受領サービス Bill One」のご紹介を中心に、請求書をオンラインで受け取ることから始める、請求書業務のデジタル化について講演します。
Sansan株式会社 Bill One事業部 Bill One プロダクトマネジャー
柴野 亮 氏
13:00~13:40
経産省「DXレポート2」が示唆するベンダー企業のあり方とは
~ベンダー3社が「DXレポート2」を徹底討論!~
昨今、基幹業務と基幹周辺業務、現場業務も含めた広範囲なデジタル化が求められるようになった。このように日本企業の多くは、DX実現に向けて着実に動き始めている。一方、“2025年の崖”から2年、経産省が新たな警笛を鳴らす「DXレポート2」。最前線でDX推進に取り組むベンダー3社が実際の現場視点で「DXレポート2」を読み解き、今、ベンダー企業が目指す方向性についてパネルディスカッションする。
三谷産業株式会社 ICTソリューション事業部ソリューションシステム統括部ICTソリューションシステム第三部 部長
織田 吉兼 氏

ビジネスエンジニアリング株式会社 マーケティング企画本部 ビジネスデベロップメントマネージャ
桂田 慎吾 氏

株式会社オービックビジネスコンサルタント SI・コンサルティングパートナー推進室 大阪営業グループ 課長
郷田 和広
13:55~14:25
人の移動を前提としない、ニューノーマル時代の海外子会社ガバナンス改革の秘訣
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、海外子会社管理手法の変革が喫緊の課題ととらえ、会計システムのグローバル統合を計画する企業が増えてきました。
同じく❝人の移動を前提としない“新しいグループ管理体制の構築のキーワードは2つです。
1.会計システム統合
2.アウトソーシング
本セミナーでは、勘定奉行クラウドの海外展開事例も踏まえ、短期間でグローバルガバナンス改革を実現する手法を解説します。
株式会社フェアコンサルティング システムソリューション事業部 事業部長
玉村 健 氏
14:40~15:20
【人事・採用担当者向け】ニューノーマル時代の採用課題と解決策とは
新型コロナウィルス感染症により、私達が働く環境は「ニューノーマル」なものへと変化しました。
その影響は企業の採用活動へも及んでおり、ニューノーマル時代ならではの課題に直面しているとの声も多く聞こえてきます。
本セミナーでは、株式会社ビズリーチ、株式会社ZENKIGENの両社にて、企業の採用活動においてオンライン対応や採用方法の多様化への対応が求められる中で、ニューノーマル時代における新たな課題とその解決策について、具体的な事例を交えながらパネルディスカッション形式にて紹介します。
株式会社ビズリーチ HRMOS事業部 インサイドセールス部 部長 兼 BizReach 創業者ファンド パートナー
茂野 明彦 氏

株式会社ZENKIGEN セールス
宮村 昌則 氏
15:35~16:05
ニューノーマルなオフィス・テレワークの在り方と労働時間管理
コロナ禍によってオフィスでの感染拡大防止やテレワークでの勤務実態把握のニーズが高まっています。本セミナーではオフィス入場時の水際対策として、非接触でマスクをしたままでも利用可能な顔認証システムをサーマルカメラの体表温測定と組み合わせて入退管理・勤怠打刻する仕組みを紹介します。またテレワーク対策として、従業員のPCログから客観的な労働時間を可視化し、長時間労働を抑止する仕組みを紹介します。 
日本電気株式会社 プラットフォームソリューション事業部 主任
杉浦 正紀 氏
16:20~16:50
「電帳法会計士」が語る、電子化導入の現実解
~電帳法・令和4年改正のポイント~
本セミナーでは令和4年改正後の電帳法のポイントを解説します。「要件緩和が進む中、企業はどういった内部管理体制を構築すべきか?」「やってはいけない進め方とは?」確実な電子化導入の勘所を解説します。
グローウィン・パートナーズ株式会社 Strategy & Operations事業部 コンサルティング部 マネージャー
齊藤 佳明 氏
17:00~17:30
DXで経理業務の効率化と変革を
奉行専用ERPフロント「ManageAC」のご紹介
労働人口減少対策、テレワーク推進など、今、働くすべての人の生産性を高める新しい働き方「ワークスタイル変革」が求められています。
本セミナーでは奉行専用のERPフロントサービス「ManageAC」による、経理業務のデジタル化手法をご紹介いたします。従業員と経理業務をデジタルデータでつなぎワークスタイルを変革するDX推進モデルをご確認下さい。
株式会社ITCS 営業部 部長
松本 司 氏

「11社DXサービスセッション」の
お申し込みはこちら

【参加条件】
:無料・事前登録制
※同業他社の方のお申込みはご遠慮いただいており、視聴をお断りする場合がございます。予めご了承ください。

【受講方法】
:Zoom(オンライン)
※視聴環境などについては「よくあるご質問」をご覧ください。

講師紹介

株式会社ユー・エス・イー Charlotte推進室 副本部長
北野 文章 氏
株式会社ユー・エス・イーに入社して約27年間、Charlotteに携わるまでは、官庁系システムや金融系システム、各法人向けシステム等様々なシステム開発に携わり、プロジェクトマネージメントや業務コンサルを経験。2016年に社会保険電子申請システム「Charlotte」を開発。現在はCharlotte事業の事業責任者の役割をこなしながら、同社 技術営業本部 副本部長としても多くのプロジェクトに携わっている。

プライマル株式会社 ソリューション事業本部 大阪支店長
佐野 真一 氏
大学卒業後にデロイトトーマツコンサルティングに入社。決算早期化、グループ会計の業務改善、米国基準対応や新制度対応など会計に関連する業務改善やシステム導入プロジェクトに多数参画。事務センターにおける定量化指標の策定及びリソースマネジメントなど会計外の業務改善プロジェクトにも従事。
大手造船会社の制度連結及び管理連結導入プロジェクトや大手航空会社、総合商社の連結システム構築プロジェクトに参画している。 プライマルに参画後は、管理会計・連結会計スペシャリストとして多くのプロジェクトに従事。今でも大型プロジェクトを複数対応中。

Sansan株式会社 Bill One事業部 
Bill One プロダクトマネジャー
柴野 亮 氏
公認会計士の試験に合格し、PwCあらた有限責任監査法人に入社。上場企業や外資系企業の会計監査に従事。2014年にSansan株式会社へ入社。財務経理として経理実務・資金調達・上場準備業務に携わり、現在は「Bill One」のプロダクトマネジャーとして経理業務の新しいあり方を推進する。

三谷産業株式会社 ICTソリューション事業部ソリューションシステム統括部
ICTソリューションシステム第三部 部長
織田 吉兼 氏
三谷産業に入社して22年間システムエンジニアとして日本全国を飛び回っている。主に当社オリジナルソリューションであるPOWER EGGのシステム導入に従事する。プロジェクトマネージャとして幅広い業種・業態へのシステム導入を経験しており、SIerとして多くの知見を保有している。

ビジネスエンジニアリング株式会社 
マーケティング企画本部 
ビジネスデベロップメントマネージャ
桂田 慎吾 氏
東洋エンジニアリング時代、海外プロジェクト部門に所属し、メカニカルエンジニアとして世界を飛び回る。
ビジネスエンジニアリングに転職し、15年間SAP導入のプロジェクトマネージャとして主に製造業の基幹システム導入に従事する。
5年ほど前から自社開発製品の販売、導入支援に従事する中、三谷産業との協業ビジネスを立ち上げ、現在に至る。

株式会社フェアコンサルティング 
システムソリューション事業部 事業部長
玉村 健 氏
大手外資系コンサルティングファームを経て、日本トップシェアの連結会計システムベンダーで製品企画や中西日本地域コンサルティング部門責任者として従事。フェアコンサルティングでは、日本企業にグローバルソリューションを提案する部門の責任者を務めるとともに、システムソリューション事業責任者としてグループマネジメントシステムやクラウド型グローバル会計システムのソリューション提供を行っている。

株式会社ビズリーチ HRMOS事業部
インサイドセールス部 部長
兼 BizReach 創業者ファンド パートナー
茂野 明彦 氏
2012年、株式会社セールスフォース・ドットコムに⼊社。グローバルで初のインサイドセールス企画トレーニング部⾨を⽴ち上げると同時に、アジア太平洋地域のトレーニング体制構築⽀援を実施。2016年、株式会社ビズリーチ⼊社後、インサイドセールス部⾨の⽴ち上げ、ビジネスマーケティング部⻑を経て、現在はHRMOS事業部インサイドセールス部⻑を務める。2020年、BizReach 創業者ファンド パートナーに就任。著書に「インサイドセールス–訪問に頼らず、売上を伸ばす営業組織の強化ガイド-(翔泳社)」

株式会社ZENKIGEN セールス
宮村 昌則 氏
新卒で三菱商事株式会社に入社。自動車・モビリティグループにて、海外向けトレーディング、投資先管理業務に従事。入社4年目でメキシコに派遣。2020年ZENKIGENに入社。現在はセールスに従事。

日本電気株式会社 
プラットフォームソリューション事業部 主任
杉浦 正紀 氏
NEC入社後、サーバやミドルウェア等のIT製品の販売促進を担当。
1年半ほどグループ会社であるNECネッツエスアイに出向し、営業としてパートナー企業との新規事業立ち上げを経験。NECに復帰後はパートナーズISVビジネスセンターや顔認証のパートナープログラムの立ち上げを行い、主にOBCとのアライアンス協業を推進。NECグループの商材とOBCの商材を組み合わせたソリューション創出に取り組み、新たな価値を多くのお客様に届けられるように取り組んでいる。

グローウィン・パートナーズ株式会社 Strategy & Operations事業部 
コンサルティング部 マネージャー
齊藤 佳明 氏
有限責任監査法人トーマツにて、マネージャーとして東証一部上場企業をはじめ様々な業種/規模の企業に対する企業に対する法定監査業務、内部統制監査制度の導入支援業務の他、社内研修開発や講師業務も担当し、人材育成業務にも従事。グローウィン・パートナーズ入社後、東証一部上場企業における社会インフラ事業に対する経理BPRプロジェクトに参画、連結決算および経費精算システム導入プロジェクトなど多数担当。現在は電子帳簿保存法コンサルティングを複数担当し、ビジネス領域におけるペーパーレス化プロジェクトを主導する他、セミナー・執筆等を多数手がける。

株式会社ITCS 営業部 部長
松本 司 氏
三重県名張市出身。システム開発ベンチャー企業に就職Olivetti社 大型コンピュータのエンジニアとしてデビュー。コンサル会社の出向を経て、人材派遣業向け奉行アドオンシステムのビジネスを立ち上げる。東証一部介護福祉サービス業へ転籍し、介護業務管理(CSE)システムの立ち上げと社内電子ワークフロー化を推進。2017年ITCS入社。西日本地区営業拠点の立ち上げ2020年営業責任者としてパートナーリレーション活動を中心に、Manageクラウドシリーズの販売活動に従事。

お問い合わせ

株式会社オービックビジネスコンサルタント OBC DX Fourm事務局

Mail:SICTGroup@obc.co.jp
 
< script type="text/javascript" id="hs-script-loader" async defer src="//js.hs-scripts.com/2684654.js">